アカハネ通信

アカハネ保険事務所のブログ

当社は、企業の社会的責任の一環として、SDGs(持続可能な開発目標)に関する取組を推進しています。

そして、この取組をさらに加速させるため「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録申請を行ったところ、今般、当社の取組が評価され、昨日をもって県の登録を受けることが出来ました。(県発信のプレスリリースをご覧ください。)

今後は、SDGs推進登録企業の名に恥じぬよう、より一層積極的にSDGsに向けて取り組んでまいります。

 

なお、同制度登録にあたって、当社が宣言した重点的取組は以下のとおりです。

  1. ① CO排出量を減らすための「紙」の削減(WEB証券化・ペーパーレスの推進)
  2. ② CO排出量を減らすための「電力使用量」の削減
  3. ③ SDGs推進を含めた当社の各種取組に対する「お客さま評価」の向上

 

当社は業務品質を向上させるため、国際規格の品質マネジメントシステム(ISO9001)に取り組み、2017年2月に同規格の認証を取得いたしました。(登録番号:JUSE-RA-2015 対象業務:保険代理店業務)

以降、引き続き業務品質の改善に取り組んでまいりましたが、2022年度につきましても、この度の審査で無事に認証維持することができました。これもお客さまのご支援のたまものと感謝申し上げます。

当社はこの認証取得に甘えることなく、当社の経営理念および経営ビジョンにもありますとおり、お客さまへ高品質のサービスを提供し、お客さまから選ばれる代理店となるため、一層の業務品質の向上に取り組んでまいりますので、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。

 

経営理念

お客さまとのふれあいを大切に、最良の商品・情報を提供し、売る時よりも売った後のサービスに心掛けます。

 

経営ビジョン

当社は、お客さまへ高品質のサービスを提供し、お客さまから選ばれる、地域を代表する代理店となることを目指します。

そのために、

  • ① 環境の変化に自律的に対応し、「お客さま本位の業務運営方針」に則って、お客さま第一主義を徹底します。
  • ② お客さまの利便性を追求します。
  • ③ 持続的成長が可能となる強い組織・体制を構築します。
  • ④ 地域社会へ貢献します。

以上

日に日に寒くなってまいりました。

気温が下がり、乾燥が進むこの時季、コロナウィルスやインフルエンザウィルスがその活動を活発にして来ます。特に乾燥は大敵です。室内では適度な湿度を保つよう気をつけましょう。そして、外出先から戻ったら、まず手洗い、うがい。

クリスマスに年末、年始、万全な体調で迎えたいですね。

 

さて、今年の弊社の年末年始休業は以下のとおりとさせていただきことになりました。

≪年末年始休業≫ 12月31日(土)~1月3日(火)

 

勝手ながら、この間の事故の連絡は次のサポートセンターまでお願いいたします。

【自動車事故】0120-256-110

【ロードアシスタンス】0120-365-110

【火災保険・傷害保険など】0120ー727ー110

 

********************

 

保険のご相談なら有限会社アカハネ保険事務所にご相談ください。

本社:長野県佐久市猿久保847-10 TEL 0267-68-2420

上田支店:長野県上田市常入1丁目7-43 TEL 026-8-75-2421

長野支店:長野県長野市上高田1430富士ハイツA-2 TEL 026-217-2360