アカハネ通信

アカハネ保険事務所のブログ

皆さん こんにちわ。

佐久コスモスターズは、

昨日 プロ野球 育成選手のチーム 『シリウス』 と練習試合を行ってきました。

結果から言うと 0-8 で 完敗 でした。

プロのチームと試合ができる経験は なかなかないので 貴重な体験ができました。

プロの選手との差を感じたのは、

どんなボールがきても 強く振ることができていた というところに差を感じました。

体勢を崩されても強く振られると

相手ピッチャーは 嫌だと思うし 野手も 守っていて すごく怖いものです。

これを逆に 自分達 コスモスターズが 実戦すれば

対戦チームが 恐がる 攻撃が できると 思ったので

これからの 全体練習や 自主練習でモノにして いきたいと 思います。  

まだまだ 自分は上手くなれる ならなくてはいけない そう思った 試合でもありました。

また今日から クラブ選手権に 向けて 練習だー(^O^)/

ウチョウラン

2010年7月28日 | 日記

ウチョウラン(羽蝶蘭)は、

小柄なラン科の多年草だそうです。

当社の庭に、

可憐な花が咲きました♪

e383a9e383b3

皆さん こんにちわ。

連日猛暑が続き 僕は 例年通り 真っ黒です。 夜になると 見つけにくい と思われます。

さて、先日クラブ選手権大の 予選決勝トーナメントが 富山で ありました。 

2試合勝てば 全国大会に出場 負ければ 何も残らない

高校野球並みに 負けられない 戦いを繰り広げてきました。

1試合目 初回に 1点先制される 嫌な立ち上がり。

しかし、すぐに追いつくと 怒涛の攻撃で 一気に ひっくり返し 10-1で勝ちました。

風もなく 日差しが 強かったため みんなかなり 体力を消耗 していましたが

2試合目は 待ってくれませんでした。

すぐ2試合目。

2試合目 2試合目という 疲れを 見せず 初回に4点を奪う またまた 怒涛の攻撃。

手を休めず 攻撃を続け 10点を奪う。

しかし、試合の後半 集中力が 切れたのか 疲れが 見え始めたのか ミスを連発。

最大9点差が あれよあれよと 5点差まで 追い上げられまして・・・

結果 相手チームの 猛攻を 振り切り 10-5で勝利し

全国大会への 切符を手にすることができました。

自分自身 またまた チームの足を 引っ張る形に なってしまい

正直悔しい大会となりました。

幸いに 全国大会まで 時間が あるので 勝利に 貢献できるよう

足を引っ張らないように 練習して 本番に望んでいきたいです。

応援してくださる皆さんや 怪我をして 試合に出れずともサポートしてくれたチームメイトに

少しでも 良いプレーを披露できるよう

チームに勝利をもたらせるよう 最善を尽くしていきたいと 思います。

応援、ありがとうございました。