週末に、戸隠へ行ってきました。
「戸隠そば」を食べて・・・
戸隠神社で、
樹齢700年~800年の大木に出会いました。
歴史を感じます。
みなさん こんにちは。
夏の風物詩 高校野球の 予選が 全国各地で 行われていますね。
全国で 強豪校が 敗れたり
古豪が 奮闘したりと 波乱が 多く見受け られる 気がします。
さて、我らが 硬式野球クラブチーム 佐久コスモスターズも
全国大会 出場を賭け 熱い闘いを繰り広げてきました。
4チームずつ 2ブロックで トーナメントを行い
各ブロックの優勝チームが 全国大会への出場権を得られるようになっています。
1試合目は 新潟のクラブチームの 五泉クラブさん。
相手の先発ピッチャー はスライダーが良く
序盤は 苦しい展開でしたが じわじわ 捕らえ始め
結果 7-0の コールド勝ち でした。
2試合目は 昨年度と同じ対戦相手 富山のクラブチームの 富山BBCさん。
この試合もスライダーに苦しみましたが 6回を終わった 時点で 6-0 このまま快勝!
とはいかず
怒涛の反撃にあい 一時は1点差まで詰め寄られたのですが
なんとか逃げ切り 9-7 で勝利し 3年連続 全国への切符を手にしました。
試合当日は たくさんの方が球場に足を運んでくださり 感謝しています。
日頃 指導いただいている 監督 コーチ
野球の 環境面 などで バックアップして いただいている 代表 マネージャー
偵察など チームが勝つ為 裏方に 徹して くれた チームメイト
そして 協賛 応援して いただいている みなさん。
ありがとうございました。
9月に行われる 全国大会は 最低1勝 必ず1勝を目標に頑張りたいと思います。
応援していただいている皆さん これからも コスモスターズ をよろしくお願いします。
コスモスターズの 皆さん 必ず全国で コスモ旋風を 起こしましょう!
皆さん、こんにちは。
暑い日が 続きますね。
熱中症に ならないように こまめに 水分補給して 熱中症を 予防しましょう。
さて、7月11日から7月13日まで、
岩手県大船渡市に、
復興の支援で、 総勢40名
20代から70代までの幅広い層の方たちが集まりました。
当社からは、2名 復興のお手伝いをさせていただきました。
上の写真にもありますが、海近辺は、一面「ガレキの山」でした。
街のまん中に船があったり、
2階建ての家の1階部分だけ 空っぽになっていたり、
見るもの 全てに衝撃を受けました。
そんな中、今回行ったことは、
主に 男性陣は 水路の泥上げ、 女性陣は 写真の洗浄を 行いました。
被害を受けた地域 全体から見ると
小さな ホントに小さな ことしか できません。
自分に 何ができるのか 何をしたら いいのか
これから 考え 実行して
1日でも早く 元気な 東北に 戻って もらいたいし 元気に していきたいと 思ってます。
遅く なりましたが
今回 ご一緒 させていただいた 皆さん
本当にありがとうございました。
これからも 日本を 元気に していきましょう!